山形銀行統合報告書2022
28/66

技術支援アドバイザー課題共有技術評価工場見学(診断)レポート交付技術相談提携機関中小企業基盤整備機構山形県信用保証協会地域コーディネーター専門家派遣事業経営コンサルタント 等実務支援技術評価の実施工場見学(診断)レポート交付・課題の共有26YAMAGATA BANK※MSP ・・・Manufacturing technology improvement Support Program技術力向上計画・支援課題解決への取り組みアドバイザーの顧客訪問件数  延べ2,284件641社(うち再評価154社) 372社サポーター山形県山形県工業技術センター山形県企業振興公社山形県産業技術振興機構ビジネスマッチング285件補助金支援採択案件延べ799件(2022年3月末)山形大学東北芸術工科大学山形新聞社支援フレーム活動サイクル持続可能な社会実現に向けた取り組みお取引先企業連 携 お客さまの製造現場へ足を運ぶ活動をベースに、「課題共有」と「実務支援」のサイクルを反復し、県内製造業を技術面、資金面でサポートすることで、技術力向上を支援しております。 〈やまぎん〉ものづくり技術力向上支援プログラム  略称:〈やまぎん〉MSP※ 中長期的な山形県内産業競争力の向上に向け、県内主要産業の技術力を把握したうえでの個々の企業への技術力支援を行っております。 2015年4月、「技術評価による事業性評価戦略」をスタートさせ、企業の財務面に加え技術力を正確に捉えることで事業性を見極め、担保・保証に過度に依存しない融資対応およびコンサルティングを行ってまいりました。 また、2017年2月、「〈やまぎん〉ものづくり技術力向上支援プログラム」を立ち上げ、県内産業の成長・発展に向けて、外部機関と連携し、県内企業の課題解決や研究開発を支援しております。1,203件

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る