<やまぎん>ネットバンクのセキュリティ対策
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<やまぎん>ネットバンクでは、安心してご利用いただけるよう、次のセキュリティ対策を行っております。
![]() |
|
SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット回線を流れるお客さまの情報を、お客さまのパソコンのブラウザと当行のサーバーの間で暗号化する仕組みです。 インターネットバンキングでは、お客さま情報の送受信に「128bit SSL暗号化方式」を採用し、情報漏えい・データ偽造などを防止しています。 |
![]() |
![]() |
|
お客さまがログオンしたまま離席された場合など、一定時間操作がなかった場合には自動的にログオフし、第三者の不正使用を防ぐよう配慮しています。
|
|
![]() |
|
ログオンした際、前回のログオン日時や取引日時が確認できますので、第三者のなりすましによる不正アクセスのチェックが可能です。 |
![]() |
![]() |
|
サービスをご利用いただく際は、「ご契約者番号」・「ログオンパスワード」・「確認パスワード」が必要となります。 | |
● | ご契約者番号(10桁) 本サービスご利用時のお客さま番号です。 (ご契約者番号を記載した「ご利用カード」をお申込後お届けのご住所へ簡易書留郵便でご郵送いたします。) |

● | ログオンパスワード(6桁) サービス画面にログオン(接続)する際に使用するパスワードです。 |
● | 確認パスワード(2桁) お振込やお振替等を行う際に使用するパスワードです。 |
※ | 「ログオンパスワード(6桁)」は、サービス開始後、パソコンやスマートフォンの画面上で変更することが可能です。 |
※ | セキュリティのため、「ログオンパスワード」を定期的に変更してください。 なお、初回利用時には、必ず「ログオンパスワード」を変更してください。 |
※ | 「ご契約者番号」・「ログオンパスワード」・「確認パスワード」は、他人に知られることのないよう厳重に管理してください。ご利用カードを紛失した場合、パスワードをお忘れになった場合、「ご契約者番号」および「パスワード」を他人に知られてしまった場合は、すぐにお取引店へご連絡ください。 |
![]() |
![]() |
確認パスワードには「可変方式」を採用。「ご利用カード」に記載の「確認番号(10桁)」から、お取引の都度システムが指定する2ケタの数字をご入力いただきます。 毎回異なるパスワードを入力するため、固定パスワードよりも安全性が高まります。 |

![]() |
![]() |
ソフトウェアキーボード(画面上に表示される擬似キーボード)をマウスでクリックすることで、パスワードをご入力いただけます。「パソコンのキーボードから入力した操作履歴(パスワード等)を盗み取るタイプのスパイウェア」(いわゆるキーロガー等)による犯罪が発生していますが、ソフトウェアキーボードを使用すると「キーボードの操作履歴が残らない」ため、より安全にインターネットバンキングをご利用いただけます。 |

![]() |
![]() |
フィッシング詐欺への対策としてデジサート・ジャパン合同会社のEV SSLサーバー証明書を採用し、セキュリティの強化を行います。 |
|||||||||||||||
※ | EV SSLサーバー証明書 対応のブラウザを使用しているお客さまがExtended Validation SSL証明書(EV SSL証明書)で保護されている山形銀行のインターネットバンキングにアクセスすると、アドレスバーに鍵マークが表示されます。さらに、鍵マークをクリックすると、「ウェブサイトを運営する組織名」と「SSL証明書を発行した認証局名」が表示されます。 この鍵マークは、EV SSL証明書が、組織の実在性、そのドメイン名を使用する権利を組織が保有しているかなどを検証したうえで、正式に発行されたものであることを意味しています。 |
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
(Microsoft Edgeでの画面表示例) | |||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
サービス画面上から「1日あたりの振込・払込限度額」を引き下げることができます。 引き上げをご希望の場合は、お取引店窓口またはホームページよりお手続きください。
|
|
![]() |
|
ご登録いただいている電子メールアドレスあてに、お振込・お振替等の受付結果やメールアドレスの変更結果などをご連絡させていただきます。 ※サービス画面上からメールアドレスの登録ができます。 |
![]() |
![]() |